私の転職活動からの経験値 9 2025/3/19
あっという間に前回から2か月も経ってしまいました。中小規模の場合は、水平移動は、比較的にチャンスはあると思います。経験値と腕があれば、誰かが声をかけてくれることもあるかもしれません。私が、皆さんの参考としてほしいパターンは、規模が大きいところからの水平移動は稀だということです。いいですか、皆さん。就職氷河期と言われた期間は除きますが、その前後は、大企業は優秀な人材を少しでも確保したいがために、皆さんをどしどし採用していたわけです。それは、その時点では採用する方もされる方もハッピィーだったわけです。肩や、中小の規模の企業はなかなか採用できず苦労していたわけです。それから何十年経ってみたら、片方は余剰人員をかかえ、与える仕事もなく、しまいには合理化の名の下で整理されているのです。一方は、相も変わらず人材は質、量ともに足りずにいるわけです。知識や経験値がある人がいれば喜んで受け入れる場合が多いのです。後は、皆さんの気持ち次第です。私は、そうした転職でそれなりのポジションを頂き、自分が得意とする分野で存分に働くことが出来たと思います。勿論、知名度は低いし収入も下がりましたので、それまでに受けた社会の幾つかの面で心地よい待遇は失いましたが、それが何か?です。ちょっとした自尊心をくすぐられていただけのことですから。そうしたものは、あってもなくてもいいのです。
もう一度言います。もう、虚栄心はどこかに封じて、自分を活かせる場所を探して、それに積極的に進んでください。むしろ、これをチャンスにして人生を生き生きとしていきましょう。